早稲田中学(東京都新宿区)
偏差値 68(四谷大塚) 73~74(首都圏模試)
受験日 2月1日 200名、3日 100名(一般入試)
所在地 〒1628-654 東京都新宿区馬場下町62番地
東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩1分 副都心線「西早稲田」徒歩15分
初年度納入金 1,047,200円(入学金、授業料など)
沿革・校風
1895年(明治28年)創立。〈人格の独立〉を謳い、リベラルで早稲田を象徴するバンカラさをも合わせ持つ創立120年を迎える伝統校である。校名に「早稲田」を冠したのは本校が先である。 早稲田中学 Wikipedia
受 験 情 報
早稲田中学 公式HP
2020年度 生徒募集要項概要
四谷大塚 中学案内
首都圏模試センター 学校データ
2019年 東大・京大・難関大学合格者ランキング
『早稲田中学』2019年2月 合格発表の瞬間です。親御さんらの歓声が特別に凄かったのでUP #中学受験 pic.twitter.com/rNBbn4ZqJL— 子育てが面白い!! (@_colorhouse_) November 23, 2019
早稲田中学の学校説明会— CZK (@TSEXh8qR9MMqhvo) September 10, 2019
今日申し込み開始でもうすべての会が満席😮
700人×6回で4200人分も席あるのに
お、今日は早稲田中学の入試か。中学受験は今だからこそ面白かったと思えるけど(ピークエンド効果?)、やっぱり問題も多いよなあ。小学生中学生と毎年8センチ平均で身長を伸ばしてたけど、小6の時だけ3センチだった記録を見て驚いた記憶がある。寝る子は育つを実証してしまった。— 荻野浩次郎 (@orijox) 2011年2月3日
明日は早稲田中学の入試ですね!— ふぃる (@y_lullaby) 2013年1月31日
志望してるみなさん頑張って!
昨年の早稲田中学の入試に、中戸川吉二『イボタの蟲』が出題された由、北方人さんから伺った。そう云えば、今年の大学センター試験には、牧野信一『地球儀』が出たそうだ。中戸川と牧野、同い年だけど、マニアック度では早中の勝ち…? きっとあの中学は、数年後に多く古本小僧を輩出することだろう。— ブックス&カフェ・ブーザンゴ (@bousingot) 2013年8月29日
早稲田中学は2/1入試の方が簡単なのに、2/1の方が3日入試より後々成績が良くなる呪いがかかってる— 意識低杉内科 (@HKSGnaika) 2018年2月2日
それはそうですね…— MTN (@sss_cote) 2018年10月25日
でも早稲田中学に憧れて中学受験したときは早稲田大学雄弁会はきっと政治家目指してて凄いんだろうなって思ってました(落ちたけど)
小6— かんた〜びれ (@knt_utokyo) 2018年7月16日
中学受験。第一志望だった早稲田中学におちて城北中学入学。クラスの人が早稲田に受かっててイラッとした記憶。
今日は2月1日、33年前に早稲田中学の受験をした日。うーん、懐かしいね。受験生の皆さん、頑張ってください! 大学生のとき、四谷大塚でバイトしてたが、入試校前で受験生を励ましたこともなぜか思い出した。該当する人らにとって、今日はドラマな一日だねー。You can do it!— 石井としろう (@toshiro141) 2017年2月1日
20年前の2/1は早稲田中学入試だったよねぇ。凄い雪でねぇ。滑って転ぶと縁起が悪いって言うから気を付けて歩いた記憶がある。翌日は道が凍っちゃって転びまくりながら試験会場入りしたらテストでも滑った。滑り止めで受けたハズなのに。初日転ばないでよかったよねぇ。— 家系リス feat. Makoto AKIYAMA (@makotter) 2010年2月1日
受 験 問 題 集
ま と め
早稲田中学は、高校募集のない完全中高一貫の男子校です。
東大などの最難関国立大学などに、多くの合格者を出すことでも知られます。
早稲田大学の係属校であり、早稲田大学への推薦
入学制度がある都内トップレベルの進学校です。
また、早稲田大学への内部進学率は43%です。
2019年の東大合格者人数は、30名(全国19位)です。
早稲田大学の係属校であり、早稲田大学への推薦
入学制度がある都内トップレベルの進学校です。
また、早稲田大学への内部進学率は43%です。
2019年の東大合格者人数は、30名(全国19位)です。