筑波大学附属中学 (東京都文京区)
偏差値 男子66女子68(四谷大塚) 男子73女子73(首都圏模試)
受験日 2月3日(約65名)
所在地 〒 112-0012 東京都文京区大塚1-9-1
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩10分、有楽町線「護国寺駅」徒歩8分
初年度納入金 300,000円(初年度目安 副教材費・学年費など)
概要
1950年より男女共学となり、現在は中学校、高校ともに外部からの入学を受け入れているが、完全な中高一貫ではなく、中学から高校へは、内部連絡入試(一般入試とは異なる)を経て、男女それぞれ上位80%が進学できる。1学年の生徒数は中学205名、高校240名である。なお、中学では学年の3分の2程度、高校では3分の1程度が附属小学校からの内部進学者である。また、筑波大学の附属校であるが、同大学への特別な内部進学枠は存在しない。 筑波大学附属中学 Wikipedia
受験問題集
筑波大学附属中学校(2019年度用) Rakuten

筑波大学附属中学(中学受験に関する)Twitter
概念の理解って大切だよな。腹に落ちてないと解けないわ、これは... / “【中学受験 親子で学ぶ算数倶楽部18】筑波大学附属/分数のあまり|アッサンブラージュな日々” http://t.co/6IH29smW9h— knockout_ (@knockout_) 2014年10月9日
中学受験の特集で、灘中、開成中、筑波大学附属中学全て受かってる子が出てきてもう本当すごいしそれを併願するのってありなの?貴族の戯れなの?ってレベルだ。本当に努力家なんだなあ…— yoco (@yoco_66) 2016年2月15日
概念の理解って大切だよな。腹に落ちてないと解けないわ、これは... / “【中学受験 親子で学ぶ算数倶楽部18】筑波大学附属/分数のあまり|アッサンブラージュな日々” http://t.co/6IH29smW9h— knockout_ (@knockout_) 2014年10月9日
筑波大学附属中学の入試(内申書)に関して https://t.co/qbrSaJJSAx #知恵袋— 山本英孝 (@WXGv0bmtrjkqEP3) 2017年5月27日
今日は筑波大学附属中学という学校の入学試験を受けてからちょうど7年ですが、体育の試験でスキップができなくて落ちた思い出しかありません— ひうでえ@ひ女会は潰えた (@18vvo) 2018年2月3日
中学入試に出た図形問題!黄色部分の面積は?(筑波大学附属中学 2008年)http://t.co/MeSsRvQMZj pic.twitter.com/qdhkIqV9YN— 受験算数とパズル (@Suzuki_takasi) 2015年7月14日
— 受験算数とパズル (@Suzuki_takasi) 2015年7月18日
ま と め
2月3日に行われる入試は、7科目(国算理社図音)、体育実技です。
中学入試のほか、小学校入試、高校での募集の入試があります。
高校での制服は、1970年に廃止され、中学校の生徒のみ制服があります。
毎年、東大などの最難関大学に、多くの合格者を出すことで知られます。
2018年の東大合格者数は38名(全国14位)です。
指定校推薦は、早稲田大、慶応大学、上智大など推薦枠があります。