AD

【4/12(金) 入学式】2019 東京大学 学校別合格者ランキング まとめ【判明・最終版】



 2019年 東大 合格者数 (4月11日更新)    







明日の4/12(金)は、東京大学の入学式です。



速報版だったインターエデュの東大合格者ランキングも既に先月末には更新され最終版ですね(^^)



速報版では合格者ランキングベスト5には、まだ発表がなかった筑波大附属が例年通り2位にランキングされています。







 1. 開  成(東京都荒川区)   









毎年、不動の1位の開成は、やはり更新されても不動の1位ですね(^^ゞ



2019年は、現役合格率は、34.91%です。




開成中学 公式HP










 2. 筑波大附属駒場(東京都世田谷区) 





  



   


筑波大附属駒場は、2018年は合格者数(109人)から2019年(113人)でした。



合格者数も増えていますが、ほぼ同数というか(^o^;)・・こちらも不動の2位ですね。



現役合格率は驚異の50.92%です(^^ゞ



筑波大附属駒場 公式HP 






 3. 麻  布(東京都港区)   





  



   


麻布は、2019年(100人)←2018年(98人)となっています。



ランキングは、昨年と同じく、第3位です。



2019年の現役合格率は22.73%となっています。



麻布学園 公式HP











 4. 聖  光(神奈川県横浜市)    



 



   


聖光学院は、2018年の合格者数(72人)から、大幅に人数を伸ばし、合格者数(93人)でした。



2019年の現役合格率は33.33%となっています。



聖光学院 公式HP




 5.  灘 (兵庫県神戸市)   










   


灘が医学部志向がさらに高まったためとも推測されていますが。。。



昨年は、理Ⅲは15人でしたが、2019年は、理Ⅲ18人に増加しています。



灘は、2019年の合格者数(71人)←2018年(91人)となっています。



2019年の現役合格率は26.94%ですね。



灘 公式HP





   Twitter  

















   ま と め  



速報版では、私学の男子校(中高一貫校)が全て上位5校までの結果でした。



最終的に、筑波大附属駒場(国立)が2位になりましたが、上位5位まで男子校ですね。



また、渋幕や桜蔭も速報では未発表でした。



そのため、6位は渋幕、7位は桜蔭、8位は駒場東邦、9位は栄光、10位は久留米附設となっています。



10位の久留米附設は2018年の23人から2019年は50人と倍増以上の合格者です。



久留米附設は福岡県久留米市の有名な中高一貫校ですが、私立なのですね。



私は、ずっと国立だと思っていました。。。(^^ゞ



久留米附設は出身者に有名人も多く、ほりえもん氏も中学受験で入学しているのですね。



ほりえもん氏も中学受験を絶賛されていますが。。。



優秀なお子さんは退屈な小学校よりも塾が楽しいようですね。





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 

ブログ人気ランキングに参加中です^^


ブログパーツ

慶應志木 高校受験 まとめ


 慶應義塾志木高等学校 (埼玉県志木市) 








偏差値 特(市進 80%) 71(市進 60%)


受験日 

一般・帰国子女 一次試験 2月7日(国・数・英)二次試験 2月11日(面接)

自己推薦(一次は書類選考)二次試験 1月23



定員 一般190名(帰国生 若干名含む)・ 自己推薦40名




所在地 〒 353-0004 埼玉県志木市本町4-14-1




東武東上線「志木」徒歩7分






概 要
 

 

慶應義塾大学と連携して高大一貫教育を行っている。慶應義塾が設置・運営する中学校のうち慶應義塾中等部、慶應義塾普通部からも本人・保護者の希望により進学でき、毎年計20名程度の進学がある。


志木高の教育は受験のためでなく自分のためとされ、教員も「半学半教」を旨とする。第2学年の「総合的な学習の時間」は24の言語から選択して学ぶ。校内施設・環境を利用した公開講座「自然観察会」、地震観測といった活動もある。


埼玉県だけでなく東京都からも近く、首都圏全域からの受験・入学がある。募集定員は230名で、卒業すれば慶大に全員進学できるため、入試難易度は埼玉県のみならず首都圏の男子で最上位層が受験する層である。

慶應志木高等学校 Wikipedia












   受 験 問 題 集   














  T w i t t e r  












   ま と め  




最寄り駅の東武東上線「志木駅」(池袋から急行20分)から7分の場所に位置する男子高等学校です。




大学入試にとらわれず、大学進学にふさわしい学力の充実と向上に留意された学校です。



学内の図書館の蔵書数は約50,000冊、閲覧席は70席、パソコン席となっています。



公式時の制服着用は義務としてありますが、通常の通学時は私服の着用も認められています。



慶應大学の附属校であり、卒業生は原則として全員が慶應大学へ推薦されています。






にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ
にほんブログ村 ブログ人気ランキングに参加中です^^







ブログパーツ

AD