AD

【中学受験 合格実績】4塾 SAPIX・日能研・早稲田アカデミー・四谷大塚【更新版(2月22日)】







   2019年 中学受験 合格者数 更新(2月22日)   











四谷大塚での最新情報が更新されました。




また、あわせて大手塾の合格実績も更新状況も見て行きたいと思います。








 1. 四谷大塚    




女子校 合格者数


 桜蔭57人(前回57人)定員235人、女子学院50人(前回50人)定員240人、

☆雙葉30人(前回29人)(定員100人)、フェリス19人(前回19人)定員180人



男子校 合格者数


 ☆筑波大学附属駒場31人(前回30人)定員120人、開成108人(前回107人)定員300人、
麻布65人(前回65人)定員300人、☆武蔵55人(前回54人)定員160人、駒場東邦45人(前回45人)定員240人、
☆早稲田中168人(前回167人)定員300人、栄光37人(前回36人)定員180人、☆聖光75人(前回73人)定員225人、
慶應普通部41人(前回41人)定員約180人、☆浅野98人(前回97人)定員270人


共学校 合格者数


☆広尾131人(前回123人)、☆渋渋89人(前回78人)、☆渋幕187人(前回183人)



※四谷大塚の更新は、2019年2月19日現在です。



気になる更新状況ですが、人数が増加した学校には☆を付けました。



女子校では、☆雙葉1名が増加しています。



男子校では、☆武蔵1人、☆早稲田中1人、☆聖光2人、、☆浅野1人でした。



共学校では、☆広尾8人、☆渋渋11人、☆渋幕4人(前回183人)でした。



御三家など最難関の男子校、女子校が第一志望である方々が多いのか、共学校は増加が多いですね。



一方、男子校、女子校は増えていない学校が多く、増えた学校も微増にとどまっています。










 2. SAPIX   




女子校 合格者数 



 ☆桜蔭175人(前回173人)定員235人、女子学院125人(前回125人)定員240人、
雙葉48人(前回48人)定員100人、フェリス69人(前回69人)定員180人




男子校 合格者数



 筑波大学附属駒場73人(前回73人)定員120人、開成273人(前回273人)定員300人、麻布183人(前回183人)定員300人、武蔵55人(前回55人)定員160人、駒場東邦169人(前回169人)定員240人、早稲田中206人(前回206人)定員300人、栄光128人(前回128人)定員180人、☆聖光225人(前回224人)定員225人、慶應普通部107人(前回107人)定員約180人、☆浅野236人(前回235人)定員270人



共学校 合格者数


広尾 ☆327人(前回326人)、渋渋 214人(前回214人)、渋幕 351人(前回351人)





※SAPIXは、2019年2月21日現在の更新です。



女子校では、☆桜蔭1人の増加です。



男子校では、☆聖光1人、☆浅野1人の増加でした。



共学校では、☆広尾の1人の増加となっています。



2月1日の入試日から3週間になりますのでそろそろ動きも止まりますでしょうか!?





 3. 日 能 研    




女子校 合格者数

 桜蔭28人(前回28人)定員235人、女子学院78人(前回78人)定員240人)、雙葉30人(前回30人)定員100人、フェリス70人(前回70人)定員180人



男子校 合格者数


 筑波大学附属駒場10人(前回10人)定員120人、開成42人(前回42人)定員300人、麻布69人(前回69人)定員300人、☆武蔵41人(前回40人)定員160人、駒場東邦48人(前回48人)定員240人、早稲田78人(前回78人)定員300人、栄光77人(前回77人)定員180人、聖光43人(前回43人)定員225人、慶應普通部24人(前回24人)定員約180人、浅野116人(前回116人)定員270人


共学校 合格者数


広尾65人(前回65人)、渋渋58人 (前回58人)、渋幕 141人(前回141人)





※日能研の合格者数も2019年2月21日現在の更新です。



今回の日能研の更新は、女子校は、増加なし(0人)です。



男子御三家は、☆武蔵の増加1人です。



また、共学校の増加もなしで0人となっています。




 4. 早稲田アカデミー  




女子校 合格者数



 ☆桜蔭73人(前回71人)定員235人、女子学院60人(前回60人)定員240人、雙葉40人(前回40人)定員100人


男子校 合格者数



 筑波大学附属駒場39人(前回39人)定員120人、☆開成103人(前回102人)定員300人、

麻布65人(前回65人)定員300人、武蔵57人(前回57人)定員160人、☆駒場東邦37人(前回36人)定員240人、
☆早稲田161人(前回160人)定員300人、栄光33人(前回33人)定員180人、☆聖光69人(前回68人)定員225人、
慶應普通部59人(前回59人)定員約180人


共学校 合格者数


広尾 116人(前回116人)、☆渋渋 68人(前回67人)、☆渋幕 176人(前回175人)


※早稲田アカデミーの合格者数は、2月19日現在の更新です。




女子校では、☆桜蔭は2人の増加です。



男子校では、☆駒場東邦1人、☆早稲田1人、☆聖光1人の増加です。



共学校では、☆渋渋 1人、☆渋幕 1人の増加となっています。



  受 験 験 情 報   








四谷大塚 中学案内



S A P I X



日 能 研



早稲田アカデミー



首都圏模試センター 学校データ



2018年 東大・京大・難関大学合格者ランキング












  Twitter   












にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ 

ブログ人気ランキングに参加中です^^







ブログパーツ

【中学受験】2月の勝者 4巻(最新刊)に見る受験【高校受験】









 二月の勝者 第4巻          



最新刊である高瀬志帆さんの「二月の勝者」第4刊が2月12日に発売されました。



舞台となる「桜花ゼミナール」の塾生たちは、小学6年生です。



カリスマ講師?の黒木先生の過去は一体?!どうなの~~~と気になるばかりですが。。。



まだ、夏期講習期間中。。。4月から話が進んでいない気も。。。(・・?



でも、とっても面白いですね!!!












  二月の勝者で見る中学受験とは。。  









もちろん、中学受験は1年を切っていますが、まだ2月までは時間があるというところです。



結果が出るのはまだ先ですが、つらい現実もありますね。中学受験は、親の受験(・・?



とばかりに、いろいろなお母さんお父さんもいますが。。。



黒木先生の印象的なセリフで。。



『偏差値50は決して簡単でもラクでもないのです。
 
 それほど中学受験は厳しいと言って過言ではありません。』



と、あります。そうなんですね。。。(^^ゞ



この黒木先生がおっしゃる言葉は、



「偏差値50レベルの中学受験も決して甘くない」



という意味で捉えてもいいのかな(・・?と思いますが。。。


世間でよく言われるのは、中学受験の分母のレベルが高いので。。。



その中間レベルの偏差値50は決してあなどれないという話はよく聞きますね。



黒木先生のおっしゃっていることは、たぶん若干ニュアンスが違うと思うのですが、私にはとても衝撃的でした。










   二月の勝者に見る高校受験とは。。。        




新米講師の佐倉先生は、知らなかった高校受験の内申について知ることになりますが。。。。



それは、「高校受験」回避のため中学受験をする生徒がいることもありからですね。



まだ、「高校受験」の受けていないということで、先輩からレクチャーを受けます。



この内容が、やっぱり私は(知ってはいたけれども。。。)衝撃的でした。



基本的には、内申点をあげるための注意点が必要ということになります。







   高校受験のメリット・デメリットとは。。。        




基本的に、都内の「進学重点校」に進学したい場合には、内申点が平均4以上=65は取りたいとのこと。



しかし、いくら定期テストの点が良くても「平常点」が悪いと4や5が取れない「仕組み」がね。。。



詳しくは「二月の勝者」を読んでいただければと思いますが。。。



厳しすぎますよね。。。私が子供の頃の時代より厳しくなっているかも(・・?ですね。



先生受けのいい(相手がどんな先生でもですよね)確実に内申点の取れる生徒であれば。。。



こコスパ最強の都立トップ高校をおすすめしますとのこと(^^ゞ



そうですねメリットはなんと言ってもコスパですね



しかし、そうでない場合は、中学受験をすすめるというか。。。



中学受験につなげるという感じでしょうか(^^ゞ



一方の高校受験のデメリットといえば、はかりしれないといものがありますが。。。(^^ゞ



中学受験の良さである『本番のテストで点数さえクリアさえすれば合格できる』という。。。



黒木先生の言葉の真逆が高校受験のデメリットの代表格になりますでしょうか(^^ゞ






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
 

ブログ人気ランキングに参加中です^^


ブログパーツ

【高校受験2019】東京都立高校 出願者倍率 まとめ【2月22日入試】



   2019年 都立 高校受験     









今年の都立高校の入試は、今週金曜日2月22日に行われます。





出願も既に締切られていますので、最終応募倍率を見ていきたいと思います。






     進 学 指 導 重 点 校(7校)    





日比谷(定員254人 偏差値 男子72 女子71) 出願者数588人 倍率2.31倍



西(定員253人 偏差値 男子71 女子69) 出願者数417人 倍率1.65倍



国立(定員253人 偏差値 男子70 女子69) 出願者数421人 倍率1.65倍



八王子東(定員253人 偏差値 男子66 女子65) 出願者数334人 倍率1.32倍



戸山(定員253人 偏差値 男子70 女子68) 出願者数575人 倍率2.27倍



青山(定員250人 偏差値 男子68 女子68) 出願者数535人 倍率2.14倍



立川(定員253人 偏差値 男子67 女子66) 出願者数406人 倍率1.60倍



進学指導重点校の選考基準は、(1)センター試験の結果(現役)、





(2)難関国立大(東京大、一橋大、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科)の合格者が15人(現役)となっています。



進学指導重点校では、「教員公募制」を導入し、やる気と指導力のある教師が、配置される等の進学実績の向上のための配慮がなされています。



私見ですが、学区制度のあった当時のTOP校が、ほぼ進学指導重点校になっているように思いました。



東京都立高等学校での難易度ナンバー・ワンは。。。




東大合格者数も公立校でTOP(43人)の日比谷(偏差値72)ですね。




日比谷高校は、一時期、低迷していた頃もあったと思いますが、完全復活したと考えてよいと思われます。






     進 学 特 別 推 進 校(7校)    





小山台(定員253人 偏差値 男子64 女子65) 出願者数442人 倍率1.75倍



駒場(定員225人 偏差値 男子64 女子65) 出願者数335人 倍率1.51倍



新宿(定員253人 偏差値 男子66 女子66) 出願者数442人 倍率1.75倍



町田(定員254人 偏差値 男子62 女子61)出願者数386人 倍率1.52倍



国分寺(定員252人 偏差値 男子65 女子65) 出願者数451人 倍率1.79倍



国際(定員98人 偏差値 男子65 女子65) 出願者数286人 倍率1.71倍



小松川(定員254人 偏差値 男子63 女子61) 出願者数360人 倍率1.42倍




進学指導重点校に、準ずるのが進学特別推進校です。




主な取り組みには、進学指導重点校と大きな違いはないと言われています。



名実ともに、進学指導重点校に次ぐ存在が、進学特別推進校ですね。





   受 験 験 情 報   






早稲田アカデミー















    Twitter     














にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ
にほんブログ村

ブログ人気ランキングに参加中です^^





ブログパーツ

AD